薩摩美湧水の鹿児島マテリアルオンラインショップ

お問合せご注文番号:0996-52-3643(受付時間9:00〜18:00)


HOME > お知らせニュース > 秋の味覚☆栄養豊富なブドウ

news / blog NEWS / Blog

update:2021.09.30

秋の味覚☆栄養豊富なブドウ

みなさん、こんにちは。

少し風が涼しくなり、秋を感じますね。
気づけば日の入りも早くなって秋の気配を感じるようになりました。

 

さて、この時期に旬を迎える果物のブドウ。
今回は「秋の味覚☆栄養豊富なブドウ」についてお届けします。

 

ブドウの皮の色は大きく分けて黒、赤、緑の3種類です。
一般的には8月〜10月始めまでが旬と言われ、その種類は今では
82種類もあります。
日本では生食が主流ですが、ヨーロッパ等ではワインの原料が主
です。

イタリアには「良いワインは良い血を作る」ということわざが
あります。
ワインが健康に良い、ということの例えですね。

 

ブドウの栄養その1)

ブドウ糖による疲労回復効果

体内で吸収されやすいブドウ糖や果糖等の糖質が他の果物よりも
多く含まれるため、即体のエネルギーになってくれます。
そのため疲労の回復効果が大きいのです。

 

ブドウの栄養その2)

脳の働きを活発にして集中力アップ。

ブドウ糖や果糖等の糖質は直接脳の栄養源となるので、
脳の働きを良くしてくれます。

 

ブドウの栄養その3)

豊富なポリフェノール

皮や種部分に多く含まれるポリフェノールは、ガンや動脈硬化の
予防効果があると言われています。赤ブドウに多い「アントシアニン」
は、目の疲れや糖尿病に良く目の病気、視力回復に関係する栄養素
です。また、活性酸素を除去する効果もあります。

 

ブドウの栄養その4)

赤ブドウに多いポリフェノール「レスベラトロール」にはアレルギー
の発症を抑える効果

食物アレルギーの発症を抑える効果があるとの研究結果が発表されて
います。

 

美味しいだけでなく健康にも良いブドウ。
毎日の食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

参考サイト:ぶどうの栄養と効能



上部へ戻る
Copyright(c) material online shop ALL RIGHTS RESERVED.